2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

レスター・ザ・ナイトフライ。

『The Nightfly / Donald Fagen 』 「これスゴいから聴いてみたら?」 音楽を聴くことに夢中になり出した頃、洋楽についていろいろ教えてくれた先輩たちが一様に薦めてくれたのが、このドナルド・フェイゲンの超名盤だった。 タイトル曲「The Nightfly」に登…

タワレコと「神様」。

昼間、仕事で外を歩いていたら、人気の無い交差点の向こうからトラックが一台、バックしてくるのが見えた。後方の歩行者などに危険を知らせるためのブザーと、「バックします」のアナウンスが聞こえた。 いつもと何かが違う。よく聴いてみると・・・・ 『ピ…

ブラジルの「声」。

『Minas/Milton Nascimento』 だいぶ前になるが、古くからの友人のためにMix-CDを作った。以下はそのリスト。006 "Brasireilo"01 Brazillian Rhyme/ Earth,Wind & Fire 02 Jeunesse Doree/ De-Phazz 03 Agues De Marco/ Elis Regina & Tom Jobin 04 Apollo/ …

うたあしぃび。

『うたあしぃび/朝崎郁恵』 私は両親ともに奄美大島出身で、小学生の頃から奄美で育った。 小さい頃、とっぷりと日が暮れるまで遊んで、弟の手を引いて家路につく頃、家々から三味線と”島唄”を歌う声が聞こえてきた。 それぞれの集落(シマ)で口伝えによっ…

カメラが聴いたジャズ。

「JAZZ SEEN カメラが聴いたジャズ」 (2001年・ドイツ) ジャズが好きな人なら、彼が手がけたジャケット・デザインは必ず目にしているであろうフォトグラファー、ウィリアム・クラクストン。「チェット・ベイカー」と聞いて誰もがイメージする写真の大半も彼…